こちらのフォームよりご質問ください。 もしくは、こちらのGoogle Documentよりわからない箇所へコメントをください。
時は西暦1万年… あなたは伝説の地、さいたまを手に入れようとする開拓者の一人となります。かつて存在したと言われる「大宮」あるいは「浦和」の伝説を使いこなし、市民を定住させていくことで、さいたまの地を占領してゆきます。 「エンジン」の伝説はあなたのできる事を増やしてくれるでしょう。 「インスタント」の伝説はあなたの占領を加速させるでしょう。 強い「エンジン」を設置するほど、それに呼応して強い「インスタント」を使えるようになっていきます。 占領すればするほど、より強い「エンジン」を設置するための「鍵チップ」が見つかります。 様々な伝説を操り、いち早くさいたまの占領を進めましょう!
さいたま伝は、対戦カードゲームです。各プレイヤーはゲームを始める前に、自分が使うデッキを用意します。スターターキットに入っているデッキを使えば、すぐに遊ぶことができます。デッキを自分好みにカスタムするのもいいでしょう。 これから、さいたま伝のルールを説明します。しかし、時にはルールの内容と、カードに書かれていることが矛盾することもあります。そんな時は、カードに書かれていることを優先してください。 さいたま伝では、皆さんの疑問にお答えする窓口をご用意しております。ルール上のご不明点がある場合は、こちらのフォームまでお問い合わせください。
このゲームでは、さいたまにある8つのエリアのうち、4つを占領したプレイヤーが勝ちます。プレイヤーは、サイタマナと呼ばれるエネルギー源を溜め、サイタマナを使ってエンジンを動かしたり、インスタントを使い、エリアに市民を定住させていきます。エリアに市民が定住すると、そのエリアを占領できます。
遊び方は、チュートリアルをやることでも覚えることができます。チュートリアルで分からなかったことは、この説明書を見てください。 また、一部、チュートリアルとスタートガイドの内容が矛盾している箇所があります。その場合は、スタートガイドの内容を優先してください。
ゲームの大まかな流れはこちらの図のとおりです。詳細は順に説明します。